当店を名乗る詐欺サイトにご注意ください

パッと見は全然違和感ないですよね
最近は巧妙にできてます

というか写真そのままパクられてます!(笑)

こちら詐欺サイトの画像です↓↓

こちらがトップページ
どうやらワンピースを売ってるらしい・・・

以前の出来事

(以下、noteでも書いてます)

ある日、会社の電話にこんなお問い合わせ、というかクレームが・・・

「ゴルフバッグがいつまで経っても届かないんやけど?」

ゴルフバッグ?
当社では筆文字や似顔絵などの1点もののギフト商品しか扱っていません
なのにゴルフバッグ

書「当社ではゴルフバッグは取り扱ってません」
客「今、サイト見て確認してるけど、ここの電話番号が載ってるやん」
書「すいません、どんなサイトですか?URL教えてください」
客「https://xkosigrw・・・(←ここは適当です)」
書「え、ちょっと待って汗」(なんやねんそのURL)
客「・・・tagrtw.com(ここも適当です)」

そして、そのURLを開いてみると立派なECサイトが

ゴルフバッグが・・・

当社の電話番号・・・

だけでなく、住所や社名まで丸パクリ!

書「あの、これって詐欺サイトじゃないでしょうか?」
客「なんや、あんたらが詐欺しとんかいな」
書「いや、ち、ちが・・・・」

なんとか説明し終わって、電話を切ることに。

とにかく、同じように他の人が詐欺サイトに引っかからないようにホームページ上で告知。
あんまり効果ないかもしれないけど。

そして、SNSに載せてみると経営者で同級生の友人から、俺らも同じ目に遭ってるって連絡がきました。
警察や士業さんにも相談したけど、おそらくは海外のサイトだし捕まえることはできないそうです。
お客さんには、当店の住所が載ってても「当社のページではない」と言い切って、最終的には泣き寝入りしてもらうしかない、とのこと。

どうやって注意するのか

ここって、ある一定のITリテラシーがいるところですね。
せめてURLをチェックしてください、としか言えないです。
ほとんどの場合、見るからに怪しいですし、無駄に長い場合が多いです。
どうやって、怪しさを見分けるかというと「英語ではない」「ローマ字でない」ということです。

当店の場合は「kakioroshi.net」なのですが、kakioroshiはそのままローマ字で読めると思います。

あと、やたら商品代が実際の商品を比べて「安い」です!

補足

これはECではなくメールでよくあるのですが、ドットの後もチェックしてみてください。
例えば「yahoo.○○」の○○のところです。
誰もが知ってそうなブランド名で届く迷惑メールもございます。

自分の身は自分で守る

中には、パソコンのデータを人質に(データ質?)、身代金を要求するようなものもあるそうです。(しかも、払ったところでデータが返ってくるかわからない)
※ バックアップで相談がある方はぜひお問い合わせください。

世の中には悪いことする人はいる。
ちょっとでも違和感を感じたら、一旦手を止めること。

もう、これしかありません。
みなさまもどうぞお気をつけください。

 



作品一覧ブログ


似顔絵ネームポエムの注文


お問い合わせフォーム



電話でのお問い合わせは
080-4237-7996




いべこね/明石/3月12日(日)に出店します

移転オープンのお祝いに書き下ろし。

関連記事

  1. 似顔絵と筆文字入りの名刺

    似顔絵と筆文字が入ったオリジナルの名刺です整体師さんの名刺を作らせていた…

  2. 金婚×古希のダブル祝いに着物に衣装チェンジした似…

    ご両親の金婚式と古希(70歳)のダブル記念yearの贈り物に選んでいただきま…

  3. ありがとう(お誕生日祝い)

    誕生日のお祝いに似顔絵入りの感謝のメッセージ💌✨※ネームポエムではな…

  4. 命名書も書き下ろします!

    命名書と共に両親からの想いを込めたメッセージを添えて✨<フレーム…

  5. 新店オープン・開店祝いに大人気”オリジナル額・マ…

    新店舗オープンのお祝いにご注文をいただきました。マットの色はお店のカラー…

  6. 金婚祝い(似顔絵・ネームポエム)

    日々の感謝の気持ちをご両親の記念日に✨おふたりの似顔絵を載せての金婚…

  7. ご両親の金婚式祝いにネームポエムと似顔絵入りの書…

    結婚50周年のお祝い“金婚式”。ネームポエムに乗せてご両親にありがとうをさり…

  8. お世話になっている方への贈り物に似顔絵ネームポエ…

    お世話になっているご夫婦の金婚祝いにの品に選んでいただきました!〈フ…

PAGE TOP